秋の市民祭。

 私の郷里では、毎年10月の第一日曜日に市民祭が開催されています。来年には合併が予定されているので、現市としては今年が最後の市民祭です。どこの市民祭を見てもそうですが、イベント盛りだくさんであり、いつどこで何が行われているのか良く分かりません。(^^;)

 私的なメインイベントは小学校のたる神輿パレードです。市内の全小学校が自作のたる神輿を持ち寄り、市内全域から集まった囃子連の演奏に合わせて商店街を練り歩きます。このたる神輿パレードは私が小学生の時に始まったもので、すでに二十年以上の歴史があります。我が郷里はお祭りが盛んで、こんな田舎町のくせに市内には立派な神輿が何十基もあります。バランス的に絶対おかしいと思います。

 さて私達も囃子連として参加します。立場的にはPTA囃子連の補佐兼コーチというカンジで。練習場所は小学校の体育館で、練習には校長、教頭をはじめ諸先生方やPTA本部役員、PTA一般会員の有志、児童の有志が集まります。お囃子は地区ごとに特徴があって調子が微妙に違っており、同じ小学校でも十以上の地区が集まっていますから、その統制をとるのは至難の業です。しかしここ数年は我が町内のお囃子が、実質的に小学校の「標準」となっています。テレビでも何度か紹介されていて、その時には私の息子も映っていました。ちなみに俳優 地井武男さんの地元でもあります。

 お囃子練習は本日より毎週金曜日、夜7時半から。遠距離通勤のサラリーマンにとっては非常に厳しい日程、時間帯ですが、子どものためという大義の下、自分がやりたいヾ(^^;)ので、気合いを入れて車を運転し、時間に間に合わせたいと思います。