キーボード

 さて、何から書き始めようか? と思いましたが、PDAのことから書き始めてみようと思います。

 私の場合、PDAといえばキーボードが不可欠、と信じていましたが、ごく最近になって、自分には親指入力ができないことが判明しました。それがわかったきっかけは、電気屋さんの店頭で、CLIEのUX50を触ったことなのですが、UX50のキーボードは歴代のCLIEの中では、もっとも私の好みに近いものでした。しかし、メモ帳で2行程度の文章を書くにも、キーアサイン(特に長音)に馴染めず、非常にストレスが溜まってしまったのです。慣れと言えばそれまでかもしれませんが、今のところは馴染めそうもありません。同時に、キーアサイン以外でも、親指入力のスタイル、指運びに向いていないことを実感というか、発見したのでした。

 なるほど、そうだったのか。
 これまで使ってきたPDAを思い返してみると、CASSIOPEIA A50/50VZaurus MI-E21、CLIE T650(オプションキーボード)、jornada 568と、どれもハードウェアとしては完成度の高いキーボードだったのに、私には使いこなすことができていませんでした。それなりに頑張ったつもりですけど。いっぽうで、HP 200LX、HP 620LX、hp jornada720、sigmarion IIIは、キーボードに関するストレスはあまり感じずに使えますので、おのずと利用時間や機会も多くなります。ちなみに、前者が私的には「親指入力キーボード」に分類されます。200LXは親指入力が基本ではないのか、と思われる方もいるでしょうが、あくまで私の分類であって、200LXは親指入力以外でも十分に使えていたのです。逆に、CASSIOPEIAは、膝や机の上に置いても入力しやすいとは言えず、比較で言えば、親指入力に向いているキーボードでした。

 さて、PDAにはキーボードが不可欠と言いながら、今はsigmarion IIIとともに、CLIE T650も常用しています。いわゆるPIMや、Webからのクリッピング情報の閲覧には、片手で操作できるPDAが使いやすいからです。Pocket PCやZaurusなどの選択肢もありますが、こと、テキストベースの情報の閲覧には、ソフトウェア(CLIEのアプリと、PCとの連携アプリ)の好みと機能の点で、Palmを選んでいます。また、CLIE T650は、高解像度(320×320)画面と、ジョグダイヤル、小さいフォントなどのおかげで、情報を快適に閲覧できる条件が整っています。それ以上のこと、たとえばWebページを見たり、メール端末として使おうとすると、途端に非力さが露呈されますが、自分の使い方では十分なパフォーマンスです。一時は、T650にキーボードが内蔵されたら最高なのに、と考え、TG50やUX50の登場にはときめきましたが、いずれも、実機を触ってみて、T650の代わりにはならないな、と思いました。今はT650で十分ですが、もし、T650と同じ(か、もっと軽くて薄い)筐体で、CLIE NX/NVと同じ画面解像度(320×480)のCLIEが発売されたら、買い換えるかもしれませんが、当面は壊れない限り、T650を使い続けます。

 今は使っていないPDA。まずはPocket PCですが、OSを含めたソフトウェア環境は悪くないと思います。しかし、標準的な画面解像度がQVGA(240×320)であることはイタダケません。せっかく、Internet Explorerが機能アップされたり、PWZ3.0(Pocket WZ 3.0)が発売されても、画面が狭いことが全てをスポイルしてしまいます。まぁ、ゲームマシンとしてはコントロール系の出来次第で使えますが、普通はゲームボーイアドバンスSPのほうが使いやすいでしょう。ということで、Pocket PCは、画面解像度がせめて320×320以上にならなければ、買えません。べらぼうに安いとかでない限り…。

 つぎにZaurusですが、Linux搭載機は初代の遅さがあまりにも印象的で頭に焼き付いています。最近発売されたSL-C750は実機を触ってみて、速度的にもソフトウェア的にも改善が見られて、実用性が格段に向上していると思いました。CFスロットがあるので、通信系も困らないし、VGAの解像度があればWebページの閲覧や、メール端末としても実用的です。内蔵アプリも従来のザウルス的文化とは変わったようですし(従来のザウルスの世界にはどうしても馴染めなかったので)、sigmarion IIIより先に触っていたら、SL-C750/760を買っていたかもしれません。今でも、価格がもっと安くなれば買いたいと思っています。

 というわけで、全然、全く、一向に、日記にはなりませんでした。また、私の場合、「継続は力なり」が信念であるにもかかわらず、実行できないので、この日記もどうなることやらわかりません。とりあえず今回はこの辺で。