ケータイとPDA。(抽象的すぎるタイトルだ。)

 knoboruさんの「PEG-UX50で作るblog」に書かれていた「PDAについて思うこと」へのアンサー日記です。

 ケータイのPIM機能は、私のまわりでは結構使っている人を見ます。名前と電話番号とメールアドレスの管理、アラーム付き予定管理、備忘簿としての自分宛メールなどの使い方が多いようです。さらにWeb閲覧や掲示板等の利用も良く見かけます。また、場所を選ばずにインターネットに接続できることがPDAの魅力ですが、その点で言えばケータイのほうがもっと手軽に「どこからでも」インターネットにアクセスできてしまいますね。もちろん、ケータイ向けのサイトでない場合は閲覧に制限がありますが、最初からケータイしか使っていない人には関係のない制限事項だと思いますし、デジカメ機能だって一般的にPDAよりケータイのほうが高機能になっています。

 では、PDAがケータイより優れている点はどこでしょうか?
 それはアプリケーションについて「自分流のアレンジがどこまでできるのか?」という点だと思います。例えばデフォルトで用意されている予定表の表示が気に入らない時、ケータイの場合は気に入らないまま使うしか選択肢がありませんが、PDAなら他のソフトウェアを追加導入して自分の好みに近づけることができます。ココにこだわるか、そうでないかで、ケータイで済むのかPDAが必要になるのかが分かれるんじゃないかと思っています。理論的にはケータイにもサードパーティ製PIM管理ソフトが提供されてもおかしくありませんが、まだそういう土壌や文化は無いと思います。逆に、ケータイでもPIM管理のオンラインソフトが流通するようになれば、状況は変わると思います。たとえばMicrosoftのケータイ用OSが普及すれば、それまでのPocket PCの資産が移植しやすくなるでしょうから、PIMを含めた様々なアプリケーションがケータイ向けに供給されて、使い勝手にこだわりをもつユーザニーズも満たすようになるのかも知れません。

 まぁ、現状で言うとPIM管理についてケータイはデフォルトのアプリを使う以外選択肢はありませんから、それに不満を感じる人はPDAも使うのだと思います。