ハゼ釣りの仕掛け。

 ハゼ釣りって小学校の頃、まだ釣りを知らなかった時にはじめてやった釣りです。そのころは釣り船屋さんが用意した延べ竿を使ったけど、半日で10匹位は釣れたと思います。浮きは無かったから、たぶんミャク釣りの仕掛けだったんだろうなぁ。

 で、今月のカブ隊(ボーイスカウトの小学生2〜5年生年代)の隊集会で、釣りをやるというので支援することになりました。今の季節なら乗っ込み(産卵)だから、どこの川、沼に行ってもかなり釣れるでしょう!…と思っていたのですが、何と河口で釣りをやると。

 海釣りは門外漢なんだよなぁ…。(;´_`;)

 しかしインターネットで調べたり、河口の釣りに詳しい後輩に聞いてリサーチしたところ、まぁ対象魚はハゼ、たまにフッコやセイゴが掛かっちゃう、ということのようでしたが、そういう場所での釣りの季節は夏!っていうじゃないですか!

 そういう事情をカブ隊の体調に説明して、今からでも遅くありませんから沼にしませんか?と提案しましたが、安全確保の観点から目の届く場所として河口でやる。釣果は二の次。ということだったので、仰せのままにすることにしました。個人的には、危険な場所での注意事項を盛り込みながら活動してこその活動プログラムだと思いつつ、カブ年代はただでさえ手が掛かるから仕方ないよなぁとも思うのでした。

 というわけで本日、帰宅途中に釣具屋さんに立ち寄り、20名分(!)の仕掛けと、不足している釣り竿数本を買わなければなりません。しかしまだ仕事が終わらない!仕事を明日に延ばせれてばいいのだけど、明日は娘の入学式のため会社を休むので仕事は本日中に完了のこと!なのです。遅くてもあと1時間後までには退社したいので本当は日記を付けている場合じゃないけど、今日は誠に頭を使う仕事を朝っぱらからやりっぱなしなので、少しはこういうのを書いて違う回路を使わせてください。